稲穂のようにまっすぐ育つ子どもに

いなばこども園は長岡市の中心部から少し北に位置する認定こども園です。
田園に囲まれ、近くには稲葉団地があり、広々とした環境です。
園外保育に力を入れており、多くの場所で新しい経験をすることで、子どもの感性を育めるように考えています。

新着ブログ

2023.3.4

おかいものごっこ!

園行事のおかいものごっこを楽しみました。 ひまわり組さんは店員さんになりお友だちを接客しましたよ! 「いらっしゃーい!」 大きな掛け声が、いろんなお店から聞こえてきました☆ まるで

2023.2.27

寒くてもげんきいっぱい!!

晴れた日には、久々のお散歩に出かけました。 手を繋いでまっすぐ歩くことも、とっても上手になりましたよ(*^-^*) 雪山を発見!?嬉しそうに上る子どもたち!! 傾斜が急な雪山。「こ

2023.2.17

鬼は外~!!福は内~!!

2月3日は節分でしたね! すずらん組さんでも豆まきをしました。 豆を入れるマスとオニのお面を被って記念撮影です。 お花紙をくしゃくしゃと丸めてお面に貼りました。 オニの角はクレヨン

おもちつき大会

おもちつき大会 先日子どもたちが楽しみにしていたおもちつき大会が行われました!年長組さんがおもちをつくと「ぺったん!ぺったん!」と手を叩いて元気よく応援していました。伸びるお餅に「

2023.1.27

節分の季節👹

もうすぐ1月も終わりが近づいていますね! 2月に入ると、節分の季節がやってきます! なので、もも組では節分ごっこをしました。 大きなオニのイラストに、「オニは~外!」「福は~内!」

2023.1.25

色んな遊びに挑戦中!!

寒い日が続いていますが、お部屋での遊びも充実していますよ☆すずらん組での遊びを紹介します! 滑り台に挑戦!みんなが上手に滑ることができました☆ 手をつないで散歩の曲に合わせてお散歩

2023.1.19

お正月遊びをしたよ☆

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願い致します。 寒い冬でも沢山、外や室内で体を動かすつくし組さん! お正月遊びを楽しみました☻ コマ、ブンブンゴマ、けん玉をつくし組

ちゅうりっぷ組今年の傑作選!

 発表会が終わり、みんなと過ごしているとあっという間に年末…!  そこで、今までの子どもたちの成長を、日常の思い出とともに振り替えって行こうと思います! 春(4~5月) 【初めての

2022.12.27

12月 ひまわり組

発表会頑張りました! 12月3日に生活発表会があり、ひまわり組さんも合奏や劇を発表しました。どきどきと緊張している姿もありましたが、皆とても張り切って発表していました!たくさん練習

2022.12.27

みんなでピカピカ!大掃除☆

12月23日金曜日、つくし組では、お部屋の大掃除をしました!☆ 棚の奥までふきふき・・・・ イスの脚までピカピカにできました!♪ 棚の奥やイス、靴箱など、いろいろなところをお掃除し

今月の予定

2023年3月

1日(水)安全点検日
2日(木)
3日(金)ひなまつり お誕生会
4日(土)
5日(日)
6日(月)
7日(火)体育教室参観(4.5才児)
8日(水)
9日(木)
10日(金)さよならパーティー ふとんセット持ち帰り
11日(土)
12日(日)
13日(月)えいごタイム参観(4.5才児) 身体測定week
14日(火)
15日(水)保護者会役員会
16日(木)園内ミーティング
17日(金)
18日(土)
19日(日)
20日(月)
21日(火)祝日・春分の日
22日(水)
23日(木)用具持ち帰り
24日(金)卒園祖父母お招き会 ふとんセット持ち帰り
25日(土)
26日(日)
27日(月)卒園式 年度末保育
28日(火)年度末保育
29日(水)年度末保育
30日(木)年度末保育
31日(金)年度末保育